大阪産(もん)名品の会


大阪産(もん)名品の会

大阪産(もん)事業者の紹介

株式会社 神宗

明治35年の神宗 雑喉場(ざこば)店舗.jpg神宗の歩みは、天明元年(一七八一)、初代・神嵜屋宗兵衛が大坂・靭に海産物問屋(三町問屋)を構えたことから始まりました。
いま皆様にご愛顧いただいております品々の原型が創り出されたのは、その後、嘉永年間 に京町堀(元ざこば)へ移った頃。以来、海産物問屋として鍛え上げた材料を選ぶ眼と極め尽くした技、品質への妥協を許さない高い心意気を連綿と伝え継いでまいりました。
北海道道南産の天然真昆布だけを使い、独自の加工法を用いた塩昆布をはじめ、鰹昆布、ちりめん山椒、鰹田麩などいずれも、品質と味覚の向上に日々精進を重ね、いつも一番おいしい味をお客様にお届けしております。

天明元年(1781年) 大阪靫に海産物問屋(三町問屋)として創業。
嘉永年間 雑喉場に移転。
明治時代 国内勧業博覧会に出店。上野・天王寺において一、二等賞受賞。
昭和25年(1950年) 合名会社となる。
昭和28年(1953年) 京町堀(旧雑喉場)、靫にあった本店を北久宝寺に移転。
平成6年(1994年) 本店を久太郎町に移転。
平成16年(2004年) 淀屋橋店オープン。
平成26年(2014年)

株式会社となる。

kansou-history0.jpg

●神宗の詳しい紹介はこちら